秋山財団評議員の髙岡晃教様によるアウトリーチ活動の報告
当財団評議員の髙岡先生(北大遺伝子病制御研究所 教授)によるアウトリーチ活動をご紹介いたします。 道内外34人の小学生を対象に、インパクトのある真の科学の楽しさを子供たちへ伝えることを目的とした「こども研究所」が開催され…続きを読む
秋山財団選考委員の酒井隆一様によるアウトリーチ活動の報告
当財団研究助成選考委員の酒井先生(北大水産科学研究院 教授)により「函館セミナー」が開催されました。 科学が好き、自然観察が好きという学部学生、高専生、大学院生を対象に、「科学が好き」という心意気一筋で研究している研究者…続きを読む
北海道薬科大学でのアウトリーチ活動
2017年10月1日(日)北海道薬科大学(http://www.hokuyakudai.ac.jp/)、秋山財団との共催で中学生・保護者を対象とした“アウトリーチ活動”「第7回 親子のための体験薬剤師」が実施されました。…続きを読む
札幌西高等学校でのアウトリーチ活動
2月8日(水)財団事務局は、札幌西高等学校(http://www.sapporonishi.hokkaido-c.ed.jp/)と北海道大学遺伝子病制御研究所 教授の清野先生(当財団研究助成選考委員)との共催で「出前授業…続きを読む
北海道薬科大学で“アウトリーチ活動”!VOL.2
2015年9月27日(日)北海道薬科大学、秋山財団等との共催にて中学生・保護者を対象とした“アウトリーチ活動”「親子のための体験薬剤師」を実施致しました。中学生・保護者の皆様30組が参加! 渡辺学長へご挨拶(新校舎の学長…続きを読む
第2回 「北の高校生会議」に参加しました!
第2回「北の高校生会議」は、7月31日~8月2日にかけて大沼国際セミナーハウスで開催されました。 ネットワーク形成事業助成「北の高校生会議」(2015年度~2017年度助成)責任者 村岡 龍岳君を中心に、 全道から15名…続きを読む