第一回秋山喜代賞受賞者 竹内美妃様のコラムが道新に掲載
2023年度 第一回 秋山喜代賞受賞者 竹内美妃 様のコラムが北海道新聞(釧路版)に掲載されました。 2023年度 第一回 秋山喜代賞受賞者の竹内美妃様が今年度の贈呈式にもご出席され、受賞記念講演についてのご感想や想い…続きを読む
倶知安農業高等学校 村上君からメッセージVol.2
ネットワーク形成事業助成「明日のニセコエリアの礎は私達が創る“本物の農”の営みから!」(2015年度~2017年度助成)プラットフォームメンバー村上勇太君(倶知安農業高等学校3年生)からメッセージと写真が届きました。 お…続きを読む
”受領者からのメッセージ”が更新されました!
”受領者からのメッセージ”が更新されました。 以下のリンクまたはホームページ上部メニューよりご覧ください。 受領者からのメッセージ”
「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」ビデオメッセージVol.4
ネットワーク形成事業助成「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」(2013年度~2015年度助成)プラットホームメンバー田中 祥太君(とわの森三愛高等学校2年生)からビデオメッセージと大中 隆先生からメッセージが届…続きを読む
「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」ビデオメッセージVol.3
ネットワーク形成事業助成「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」(2013年度~2015年度助成)プラットホームメンバー鈴木みなみさんからビデオメッセージが届きました。鈴木さんは4月から、北海道立農業大学校(本別町…続きを読む
倶知安農業高等学校 村上君からメッセージVol.1
ネットワーク形成事業助成「明日のニセコエリアの礎は私達が創る“本物の農”の営みから!」(2015年度~2017年度助成)プラットフォームメンバー村上勇太君(倶知安農業高等学校2年生)からメッセージと写真が届きました。 お…続きを読む
「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」ビデオメッセージVol.2
ネットワーク形成事業助成「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」(2013年度~2015年度助成)プラットフォームメンバー江藤健太郎君(2015年3月とわの森三愛高等学校卒業)からビデオメッセージが届きました。江藤…続きを読む
「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」ビデオメッセージVol.1
ネットワーク形成事業助成「ともにつくろう!江別から発信 食文化の創造」(2013年度~2015年度助成)プラットホームメンバー田中 祥太君(とわの森三愛高等学校2年生)からビデオメッセージが届きましたので、ぜひご覧くださ…続きを読む